日記(森の人生)のあらすじ
2022年
・5月 ダイビングを始め、会社を辞めてダイビング業界に転職することを決意
・6月 上司に退職したいと相談、どこの海で働くか考え始める
・7〜8月 ひたすら潜る
・9月 高知で働くことを決意、直談判しようとお店に行った際に出会ったカメラマンにワーホリを勧められる。高知ではなくオーストラリアに変更(ちょろい)
・10月 レスキューダイバー取得
こんにちは!海が大好きな森ちゃんです。
ダイビングを始めて8ヶ月、会社に退職の意思を伝えて半年、、、
とうとう退職日が決まりました!
今年度末(3月末)まで出勤し、有給消化後に退職となりました!
退職日が決まらないと渡航日もなにも決められず、もんもんとする日々でしたが、ついにこの時がきました。それと同時に
4月からのことちゃんと決めな(・∇・)
ということでこれからの人生考えました。
あれ、オーストラリア行くんじゃないの?という声が聞こえそうですが、すぐには行きません。
というのも4、5、6月が結婚式ラッシュで、すぐには渡航できない状況でして、
あれ、このままじゃ日本で住所不定無職・・・?
あ、じゃあ日本にいるうちにダイブマスターとっちゃおう(・∇・)
ということで、ついにダイブマスターになります!
ダイブマスター講習は、それまでのライセンス講習とは異なりお店で実際に働きながら取得します。
ファンダイビングや体験ダイビング、講習のアシスタント、タンクチャージ、送迎、器材の準備等、、、
なので、どこのお店にお願いするかすごく悩みました。
いろんな方に相談して、たくさんの意見をもらいました。
・どんなガイドになりたいのか。生物なのか地形なのか、マクロ、ワイド、ボート、ドリフト、写真・・・理想のガイドに近づくためにはどんなお店に頼んだらいいのか考えるべき
・時間とお金をかけてでもしっかりスキルをつけたほうがいい
・ダイブマスター講習は「職場体験」 2週間で終わるお店もある。取得してからが本番。
・働くからには責任が伴う。縁起でもないが、万が一のときの保険に入っているお店を選ぶべき
などなど・・・
きっとどれも正論で、ちゃんと考えなければいけないことだと思います。
どれが正解なんだろう、どの選択肢が最善なんだろう、、、
考えて考えて考えた結果、
パンクしました。
もうむり、決めらんない(・∇・)
そして思いました。
全ての意見、その人にとっては正解だけど、私にとっての正解は私が決めよう、と。
私にとっての正解は
このお店が好き!このお店の一員になりたい!
という気持ちがあるかどうかでした。
※ここからは、あのときこういう気持ちだったなあという分析結果です。
「好きこそ物の上手なれ」という言葉がありますが、やっぱり「好き」な気持ちのパワーってすごいと思うんです。
好きな漫画とかアニメって時間を忘れて夜中まで夢中になってしまうし、仕事でも自分から「やりたい!」と思ったことはいくら残業してても疲れない。
「こうしたらもっとよくなるかな」「あれどこかに使えないかな」とアイデアもどんどん出てくる。
ダイビングを仕事にすると決めた時、既に業界で働いているたくさんの人に言われた言葉があります。
「応援するけど背中は押さない」
感動は大きく楽しい仕事だけど、苦労も大変なこともたくさんあるってことでした。
そんな苦労や大変なこと、「好き」の気持ちがないとやってらんないじゃん!
という思いがあったんだと思います。
気づいたら、ダイビングを始めた柏島の大大大好きなお店にダイブマスター講習のお願いメールをしていました。笑
お願いは快諾してくださり、4月から柏島で講習生としてお世話になります!
そして、「寒いとこ(7月以降のオーストラリア)嫌やったら、講習終わっても手伝ってや〜!」と願ってもないお誘いをいただき、そのまま日本の夏が終わるまで働かせてもらうことに・・・( ; ; )
※森は寒いところが大の苦手
ということで、私にとって原点といえる柏島でダイブマスターになります!
4月からは講習やダイビングショップの様子などもお伝えできればと思っていますのでお楽しみに(^o^)/
何度見ても柏島の海、素敵すぎる。。。!